HOMEまつげのお手入れまつげの基礎知識まつげの豆知識サイトマップ

サロンでまつげパーマ

自分でまつ毛パーマをかける人も増えてきましたが、まだサロンでかけている人も多いでしょう。自分でかける手間が省ける分、ある程度の料金も払わなければいけないので、お金を払う以上、しっかりとしたサロンでかけたいものです。そうなると、サロン選びが重要になってきますね。


カウンセリング

まつげパーマを行う前に、カウンセリングのあるサロンを選びましょう。 体調やアレルギーの有無、まつ毛の状態や、どんなカールにしたいのかを、じっくりと時間をかけてカウンセリングしてくれるサロンがいいでしょう。納得のいくカールを出すために、カウンセリングはとても重要なことです。 カウンセリングを行うことで、まつ毛の毛質を見極め、パーマ液を塗ってからの放置時間の判断材料にもなります。これをしっかりと行わないサロンは、あまりオススメできません。


まつげパーマ料金

まつ毛パーマの料金は、サロンによってまちまちです。価格が高いから良いサロン、安いから悪いサロンということはありません。 金額はピンキリで、2000円前後のところもあれば、5000円前後のところもあるようです。 下まつ毛のパーマ料金は、上まつ毛よりも1000円程安くなりますが、上下同時だと6000円前後になるところがほとんどのようです。価格の設定が高いところは、まつげパーマと同時に、パーマの後に、まつ毛にトリートメントを行っているところが多いです。


サロンの選び方

いきなりまつ毛パーマをかけに行くのではなく、ほとんどの人が予約を入れてからサロンに足を運ぶでしょう。その時、まつ毛パーマにかかる所要時間を聞いてみましょう。まつ毛パーマ自体は1時間弱、上下同時にかけるのでしたら1時間半弱になりますが、カウンセリングの時間もありますので、1時間半はかかるというサロンを選びましょう。 カウンセリングを行わないサロンはできれば避けた方がいいです。まつげパーマに慣れていなくて所要時間がかかるサロンは論外です。