ビューラー
アイメイク初心者の方のために、ビューラーについても少し説明します。
ビューラーはまつ毛にカールをつける器具のことで、ビューラーの先の部分でまつ毛を撫で付けるようにして使うものや、まつ毛をはさんで上向きにクセをつけるものなどがあります。
使い方もいろいろで、ビューラーを上の方へ上の方へかけてまつ毛をクルリとさせたり、ビューラーを目尻の方へ持っていくように使いまつ毛を目尻上方向へカールさせたりといったことが可能です。
ホットビューラーというのもあり、これは熱によって、まつ毛につけたカールを長持ちさせるビューラーです。ビューラーを使うときのコツは、一気にかけるのではなく、少しずつ根元から毛先へとずらしながら、ゆっくりかけること。マスカラなどを使うときに併用したいアイテムです。
ビューラーの使い方
ビューラーを使う時には、目を薄く開け、眉は思いっきりおでこ側に引き上げるようにすると、まぶた の皮膚が伸びて、まつげをうまく根元から挟むことができます。 また、指で上まぶたを少し引き上げて、皮膚を引っ張った状態にしてもOKです。
まずまつ毛の生え際の部分から挟み始め、徐々に毛先に向かって移動しながら挟み ます。一度に仕上げようとするとカッキリと折れ曲がったようなまつげになりますので、小刻みに場所を 移動しながら挟み込みます。2・3度繰り返して好みのカールを出します。
ビューラーの替えゴムはこまめにチェックして下さい。ゴムが摩耗して凹んでいたり、ヒビが入っていると、大切なまつ毛がプッツリと切れてしまうことがあります。また、急いで強く挟んだりすると、やはり毛にダメージが出ますので気を付けてください。